<< 実践 Domain-Driven Design : モデリングの常識? | main | 実践 Domain-Driven Design : アプリケーション層のクラス >>

東京国立博物館 六波羅蜜寺の仏像

「平安・鎌倉彫刻の宝庫」を東京で見れる貴重な機会、というパンフレットのうたい文句にのって、行ってきた。

楽しめました。

持国天立像と増長天立像の力強さと動きのある姿は好きですね。

閻魔坐像と司録坐像の地獄の番人たちのすごい形相はみごと。

平清盛と伝えられる僧形坐像や運慶の肖像と云われる運慶坐像の人間味あふれた姿。特に、運慶の個性的な表情は印象に残りました。

メイン(?)の、地蔵菩薩立像と薬師如来坐像は美しいことは美しいんですが...。

私は、鎌倉時代の、力強く、表情や姿に動きがあり、仏以外の俗っぽい(?)、人間臭さを感じる像が好みです。

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
システム設計日記を検索
プロフィール
リンク
システム開発日記(実装編)
有限会社 システム設計
twitter @masuda220
selected entries
recent comment
recent trackback
categories
archives
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM